みなさんこんにちはコイトです。
みなさんは料理をするときなどにキッチンバサミを使っていますか?
近年では時短料理動画などでよく使われていることもあり、知っている人や使っている人も多くいることと思います。
キッチンバサミは包丁を使うのが面倒な時、簡単にサクサク切ることができる便利グッズとして需要を集めています。
ただ、キッチンバサミにも難点があります。それが、

隙間を洗ってもなかなかきれいにならない。
そうなんですよね。
料理で使うものなのできれいに保ちたいけど、どうしても具材などを切ったりするときに隙間に汚れがたまってしまいます。
しっかりときれいになっているのか心配になる方がいることと思います。
そこで今回おすすめする商品が
無印良品の『分解して洗えるキッチンばさみ』です。
最大のポイントはその商品名の通り『分解できること』です。
この商品のポイントは
- 洗いづらかった部分がしっかり洗える
- ステンレス製で食洗器にも対応
- 切れ味にも工夫がある

Contents
『分解して洗えるキッチンばさみ』ってどんなの?
まずは『分解して洗えるキッチンばさみ』の詳細をしっかりと把握しましょう。
本製品の商品使用を確認してみましょう。
価格 | 1490円(税込み) |
仕様 | 本体(刃部):ステンレス ハンドル部:熱可塑性エラストマー |
サイズ | 幅8.2㎜×奥行1.4㎜×高さ19.8㎜ |
抗菌加工 | なし |
食洗器対応 | 可 |
重量 | 約150g(梱包材を含む) |
私が感じた『分解して洗えるキッチンばさみ』のメリット
私が実際に使ってみた『分解して洗えるキッチンばさみ』感想をお伝えします。
分解できる
商品名にもなっている通り分解ができることでハサミをしっかりと洗うことができます。
分解できることで隅々まで洗うことができます。
ギザ刃できりやすい仕様に
ギザ刃になっているので切りずらい食品も切りやすくなっています。
普通の刃と片側にギザ刃になっています。
ギザ刃にすることで切れ味をしっかりと保つことができるようですね。
食洗機対応
ひそかにうれしいのが食洗器対応なところ。
食洗機洗えるだけの強度も保証されますね。
握りやすいので疲れにくい
握りやすく持ち手も大きくなっているので、手の大きさによって握りづらいということがあまりないようです。
私も手が大きいほうではないですが使いやすく感じました。
いろいろなところから見る『分解できるハサミ』のデメリット
デメリットはそっこまで感じることができなかったですが、調べていく中でこのような意見もあるようです。
切れ味が気になる人もいる
他に切れ味がいいハサミと比べると少し劣るそうです。
私自身が経験していないので正直なことは言えませんが、切れ味がもっといいハサミもあるようですね。
まとめ:無印良品の『分解して洗えるキッチンばさみ』はおすすめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
無印良品の『分解して洗えるキッチンばさみ』の魅力はしっかりと伝わりましたか?
- 洗いづらかった部分がしっかり洗える
- ステンレス製で食洗器にも対応
- 切れ味にも工夫がある
これらの工夫がされているので使ってみた時にとても良いイメージを持つことができました。
キッチンバサミを家庭で使うことで日々の生活の時短になったりします。
ぜひこの商品を手に取ってみてくださいね。