みなさんこんにちはコイトです。
自己啓発本は意味がない?言葉をよく聞きますよね。
実際にそういうことを言われると自己啓発本に抵抗感を感じますよね。
私自身も年間100冊ぐらい本を読んでいます。そのうちに自己啓発本ももちろんあります。
結論から言うと、自己啓発本を読んでも意味ないというのは勘違いです。
自己啓発本がすべて悪いわけではなく、受け手の問題も少なからずあります。そんな問題点を今回上げていきたいと思いますのぜひ読んでくださいね。
Contents
自己啓発本を読むことが向いている人と、向いていない人がいる。
自己啓発本が向いている人
- 常に俯瞰的にとらえることができる人。
- 自分の行動に落とし込むことができる人
- 自分の成長をしっかりと感じる事ができる人。
率直なことをいうと、こういった人は自己啓発本でなくても、小説、映画、マンガなどからも多くのことを学ぶことができると思います。
自己啓発本が向いていない人
- 自己啓発本ばかりをよんでいるノウハウコレクターになっている人。
- 信仰心が強い。
自己啓発本は読むと高揚感、やる気、根拠のない自信になるケースが多くあります。
普段から自己啓発本をよく読むという方はぜひ最後まで見ていってください。
自己啓発本の間違った本の読み方
やった気分になる
自己啓発によって自分の可能性に気づくことはあると思います。実際に知らない知識が入ってくることは自己改善への一つのきっかけなので、本を読むことは非常にいいことです。
ただ自分はこの本(自己啓発本)を読んだから前よりも成長したってことはないんですよね。
これはまさにやった気分になるです。
本を読むが目的になっている
私も年間100冊読んでます!みたいなことをTwitterなどに書いていますが、本音を言うと、読んだ冊数が目的になっていることはよくありません。
どちらかというと、読んだ本を何個生活に落とし込めたかが重要です。
常に行動に繋げていきましょう。読んだ本の数を数えるのはやめましょう。
本、著者にはまり込む
自己啓発本の中には、感動した読者を高額なセミナーや教材に勧誘することが一部であります。
こういった自己啓発本は読者に対して、高揚感とか、根拠のない自信を与えることばかりにフォーカスしているので、中毒になりやすい傾向が高いです。
- 正直、この人の考えめちゃくちゃいい!
- この人の考えがすべてだ!
みたいにはまり込む人が結構いるようですが、あまりいいことではありません。
何かを信じることはいいことですが、適度な距離感で本を読むことをおすすめします。
この本から行動に繋げることを一つだけ得よう
ぐらいの気持ちで読んでみてください。
もちろんいい部分もある自己啓発本
新しいが見つかる
自分の可能性に気づいたり、工夫する助けになったりすることも事実です。
自己啓発本を読んだことによって自分の可能性に気づいたり、工夫したり、人生を良くすることが悪い事ではないんですけど、自己啓発にはアドバイスにエビデンスがないから逆効果なことをしている可能性があるですよね。自己啓発本などで、モチベーションをあげることはありだと思いますが、それを信じれば成功するとかそれは違うと思います。
いま自分の目標に向かって行動している一つのツールとして、活用するのはいいかと思います。
本選びで大切なこと
科学的根拠
エビデンスがしっかりしている本を選ぼう。科学的な根拠がしっかりとしている本を選ぶことをおすすめします。
著者の経歴を参考にするのもありです。
とりあえず行動
起業したいとか、目標があるのであれば、自己啓発本や自己啓発のセミナーに行くのではなく、小さく副業など実際にリスクの少ないビジネスをしてみることがいいと思います。そこで壁にぶつかったときにその壁に適した本を読んだほうがいい。ちゃんと形のある行動に投資をしたほうがいいと思います。
プロセスを決めよう
目標に向かって行動出来たらプロセスを決めよう。
目標を立てるのではなく、目標にたどり着くためのプロセスを考えましょう。
例えば、月間本を二冊読むと目標を立てたとします。
これでは、目標だけになってしまうので、その目標を達成するためのプロセスを考えます。
二冊読むなら半月一冊になるので、一冊15日
300ページの本だったとして15日毎日読むと1日20ページになります。
1日20ページを達成するためにその日に読める時間は?
私でいうと、朝仕事を行く前に10分、お昼休憩に10分、夜に1時間以上読む時間を作るみたいな具体的なプロセスを設定しましょう。
自己啓発にはまってしまう人で、良くない点はこの具体的な自分の目標が決まっていないことにあります。
起業をという目標に持っているなら、いつまでにどういった目標を達成したいのか。そして、行動しましょう。さっき上げたような副業で、お金を1円でも稼ぐのような行動してください。
おそらく、その行動しているときに、必要な本が必然的に見つかってくると思います。
自己啓発本はを読むことは悪い事ではありません。しかし本を読んだことだけに満足するのはよくないことです。
本を通して学ぶことができたら次につながる行動しましょう。自分の現状から少しでも成長を感じることができることをしたらいいのかと思います。
自己改善にシフトしていけるといいですね。